近年のAI技術の発達に伴い、世界各国の企業もAIを活用したビジネスを展開し始めている。「AIビジネスモデル図解」シリーズでは、各企業のAIビジネスを図解し、AIの社会実装への理解を深めていく。
今回取り上げるのは、代表製品ルンバで有名な、NASDAQ上場の米ベンチャー企業であるiRobot(アイロボット)だ。
iRobotのAI戦略
iRobotは、1990年に設立されてから実に様々なロボットを開発販売しているが、2002年より売り出し始めたルンバで飛躍的な成長を遂げた。ルンバは、初期の頃からAI技術を搭載していたが、最近になってさらなるAI技術のアップデートを図っている。iRobotのAI戦略は、一つの軸がある。
それは既存事業のアップデート用AIだ。
それが、上の図にある「vSLAM」である。
本記事では、以下にvSLAMのビジネスモデルキャンバスを描く。
vSLAMのビジネスモデル
■サポートのお願い
AIDBを便利だと思っていただける方に、任意の金額でサポートしていただけますと幸いです。
オリジナル記事の新着はSNSから