ステイホーム中SNSに傷つかないために出来ること(新型コロナ関連AI研究紹介)

   

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の課題に立ち向かい、AIでチャレンジしつづける研究者たちがいます。彼らの新しい研究発表は、毎日のように論文という形で発表され続けています。それらはデータベース「新型コロナウイルス関連AI論文一覧」に随時追加され、いつでも閲覧可能です。

この週刊記事では、先週データベースに追加された新たな論文をご紹介します!



■毎朝AIの最新研究に自動でキャッチアップできるニュースレターはこちら↓


先週新しく追加された論文は9件

まずは、データベースに新しく追加された論文をお知らせします(論文タイトルを機械翻訳)。

感染拡大分析

  • COVID-19を有する入院患者の死亡率予測モデル。レトロスペクティブコホート研究(10/16)

診断補助

  • COVID-19の診断と治療に向けた機械とディープラーニング.調査・課題・今後の方向性(10/15)
  • COVID-19に対するワクチン設計における計算知能(10/17)

社会動向分析

  • COVID-19発生時の人工知能と心理社会的支援(10/15)
  • ヨーロッパにおけるCOVID-19パンデミック時には、病原性の脅威、恐怖、および知覚された脆弱性は、民族中心的な志向性を予測しない。(10/16)
  • COVID-19におけるディープラーニングを用いたパニック攻撃と失業の関連付け(10/17)
  • COVID-19のロックダウンは、北イタリアの大気汚染の健康への影響を部分的に緩和するにとどまる(10/20)
  • オンライン講座における学生の中途退学予測問題の課題と解決策(10/20)
  • YouTubeにおける不適切なコメントに対する児童・青少年の曝露の検出と測定(10/20)

今週はCOVID-19ウイルスに対するワクチン開発の論文が出てくるなど創薬補助に関する論文が見受けられました。

【PICKUP】子供に悪影響を与えるコメントを発見できるようになる?

その中でも特に注目度の高い研究は、ソーシャルメディアのプラットフォームのコメント欄における子供に対して不適切なコメントを曝露する以下の研究でした。

社会動向分析YouTubeにおける不適切なコメントに対する児童・青少年の曝露の検出と測定(10/20)

論文情報

タイトル(原題):Detecting and Measuring the Exposure of Children and Adolescents to Inappropriate Comments in YouTube
著者:Sultan Alshamrani
実験場所(国):アメリカ

研究内容

続きを読むには無料会員登録が必要です。


※ログイン/初回登録後、下記ボタンを押してください。



■特定のテーマに合わせたレポートサービスはこちら↓



■サポートのお願い
AIDBを便利だと思っていただける方に、任意の金額でサポートしていただけますと幸いです。

    AI新着論文を自動で取得し、日本語サマリーを毎日メールで受け取るサービスに申し込みが殺到しています。
    毎日新しく出版されるAIの論文にキャッチアップするのは、「手間がかかる」「読解が難しい」といった問題あります。
    AIDBは、オートで新着論文の探索を行い、❶論文情報❷日本語サマリーを複数掲載するニュースレターサービスを行っています。

    ■サービス概要
    ① AI新着論文の情報を毎日5件自動で収集
    ② 論文のサマリーを記載
    ③ キーワードをカスタマイズ可能
    ④ 受け取り時間帯を指定可能

    下記のフォームから簡単に申し込みが開始できます。
    価格は現在¥500/月で、3日間は無料でトライアルができます。

    キーワードを詳細にカスタマイズしたり、受け取り時間帯を指定するには、こちらのページから申し込みを行なってください。
    下記のボタンからトライアルを開始した場合、デフォルトの設定(生成AI関連の論文)でサービスをご提供します。
    キーワードや時間帯のご変更は申し込み後も可能です。

    ※初めの3日間は無料です。4日目から引き落としを開始いたします。

    業界/カテゴリー

    PAGE TOP